規矩術(きくじゅつ)について❕
2022/01/03
お早う御座います。神奈川県で、リフォーム業を営んでおりますトータルリフォーム34の谷中です❕☺
本日の写真は、建築の専門学校に行った大工さんや、長年親方に付いて学んだ大工さんなら勉強している差し金についてです。
本当の大工さんは、現場に木材を運び入れて加工を自分で出来る者が大工と名のれます。
建築の専門学校等で、最初に学ぶのが差し金で図面を作ることから始めます。
勾股弦(こうこげん)の勾配などの勉強です。
今の大工さんは、やっつけ大工と呼ばれる者が多くなり、そう言った勉強をして来なかった大工さんが殆どだと思います。
今は道具も進化しており、レーザーで墨も出せますし(直角や高さや水平)便利な世の中になりました。
しかし全ての作業に於いて基本は大切であり、基本あっての技術なんです。
私共の会社には、そんな基本をしっかりと学んだ匠がおりますので、何でもご相談頂ければ…きっと皆様方のご要望に応えられると思いますヨ。
どんな小さな事でも結構ですので、ご家庭のお困り事がございましたなら、トータルリフォーム34にお電話下さい。☺